運動は、「生きる」を強くする。

お問合せ
お申込み

03-6630-6026

受付時間 平日9:00〜17:00

2019.12.18

【レッスンエピソード】~自信がつくと変わる!~

皆さん、こんにちは。
アクア・子ども体育教室「からだの森」の岡田です!


毎日、子どもたちと一緒に運動をしていると、運動に対して自信をもてているか、
もてていないかで動きや習得の早さが変わってくると感じています。
自信をもてていない子を見ると、からだが委縮してしまい動きが小さくなってしまったり、
動きのスピードが落ちてしまったりしています。
逆に、自信をもって取り組んでいる子を見ると、自分を制御することなく100%の力を
出すことができ、時にはそれ以上の動きを発揮できることもあります。
私たち指導者は、お子様が自信をもって取り組めるようなレッスンづくりを日々考えています。


そして今回は、運動に中々自信がもてなかったお子様のレッスンエピソードをご紹介いたします。

————————————————————————

今回ご紹介させていただくお子様は年長様で、夏の短期体育教室に
ご参加いただいたのが初めてのレッスンでした。


事前カウンセリングの際、保護者様からは
「運動に対して消極的で、いくつか運動のお教室に参加しようとしても、
嫌がるので無理やり連れ出す感じになってしまいます。鉄棒から落ちてしまったことがあったり、
跳び箱も嫌いでやろうとしません。」というお話しを伺いました。


実際にご様子を拝見させていただいたところ、体育項目(マット、鉄棒、跳び箱、縄跳び)の
経験が少なく、苦手な鉄棒や跳び箱も「できるようになりたい」という気持ちはあるものの
怖くて勇気が出ないという状況で、「できるかなぁ」「怖いなぁ」と言うのが口癖でした。


そこで、まずは「できた」の体験をしてもらうべく、恐怖心がないマットの前転と
縄跳びの前とび・後ろとびで目標を立ててレッスンしたところ、その日のうちに
達成することができ、とても喜んでいました。


次に、苦手な鉄棒と跳び箱ですが、お子様の動きを拝見すると、できる力は持っていると
感じていたため、あとは心の準備と練習を重ねることで自信をつけていく必要があると
推察しました。


とは言っても、苦手なものは特別怖く感じてしまうもので、
ここで無理矢理強要してしまうと、更にやりたくなくなってしまいます。


そこで、鉄棒と跳び箱については、基本的なポイントの説明と可能な範囲で練習をし、
あとはお友達にお手本になってもらい、ひたすらお友達が取り組んでいる姿を見てもらいました。
そして、ご本人様のペースに合わせながら「やってみたくなったら入ってみよう」と
声掛けをしたところ、「やってみる」と勇気を出して挑戦!


初めはしっかり補助を入れながら、繰り返し練習をした結果、鉄棒は一人で回れるようになり、
怖くて取り組んだことがなかった跳び箱は、4段まで跳べるようになりました。
それからは、運動に対して徐々に積極的になり、心の中にあった大きな壁が
なくなったようなご様子でした。


こちらのお子様は、現在はレギュラークラスに通い、日々練習を頑張っています!
そして、今では自分から自信を持って、「運動が得意!」と言えるようになりました。
お母様からも「運動が好きになってくれたようで、お家では先生の真似をして自分で
レッスンを組み立ててやっています。」と嬉しいお言葉をいただきました。

————————————————————————

運動への苦手意識や恐怖心は色々なケースやパターンがあります。
お子様にはどんな練習方法が合っているのか、是非一度ご相談ください。
一緒に苦手を克服しましょう!


★お子様の発育発達に関するメールマガジンを配信しています!

ご登録につきましては、誠にお手数ですが、下記ページよりご登録くださいませ。